今回は台湾人女性とデートに使えるレストランを考察していきます。
『雰囲気、コストパフォーマンス、お味、話題性』
の4点から☆5つを満点として評価しました。
実際に現地に赴き体験したので、確かな情報をお届けできるるかと思います。
それでは、紹介に入っていきます。
目次
◆石村商店
雰囲気 ☆☆☆☆☆
コスパ ☆☆☆
お味 ☆☆☆☆
話題性 ☆☆☆☆
費用 3,500~5,000円(日本語可)
広島風お好み焼き居酒屋
場所は松江南京駅徒歩5分
おススメは鉄板焼きのカウンター前

店員さんも日本語が通じますので、電話予約をおすすめします。
雰囲気は日本の居酒屋そのもの
お酒の種類も、豊富
目の前で鉄板を使い、調理をしてくれるため視覚的にも楽しめ、『話題性+雰囲気』の両方で良いです。
◆鶴田屋
雰囲気 ☆☆☆☆
コスパ ☆☆☆☆
お味 ☆☆☆☆☆
話題性 ☆☆☆
費用 1,500~2,500円(日本語可)
日本式の洋食屋さん
南京復興駅 徒歩6分
台湾の街中にある『日式』と書かれた看板は、台湾人が日本食を真似た料理で味は、日本風とは程遠くあまり美味しくありません。
ですが、ここの味は本当に日本のお洒落なカフェで食べるような洋食屋の味です。
店内も清潔感があり、何よりも普通に美味しい。
ワンプレートで大体(800円前後) 晩はお酒も飲めるので、デートに非常におすすめです。
◆銀だこ
雰囲気 ☆☆☆☆
コスパ ☆☆☆☆
お味 ☆☆☆
話題性 ☆☆☆☆
費用 2,000~3,500円(日本語可)
日本でもおなじみの銀だこ
場所は日本人街で有名な林森北路にあります。
日本料理かつ台湾では、なかなか食べられない本格的なたこ焼きのため台湾女子の注目度も高いはずです。
日本の銀だことほとんど同じ、単価も高くないためコスパ良く楽しめます。
デートに誘う際は『本場のたこ焼きを食べに行こう』と言えばきっと興味を持ってくれること間違いなしでしょう。
◆肥前屋
雰囲気 ☆☆☆
コスパ ☆☆☆☆
お味 ☆☆☆☆
話題性 ☆☆☆☆
費用 2,500~3,500円(簡単な日本語ならば可)
台湾で鰻を食べれるお店
こちらも、日本人街で有名な林森北路にあります。
ピーク時の12時前後と、19時前後は行列の可能性が高いです。
店の中は常に混雑しています。
台湾では、刺身を含む魚類は高価だがここは比較的リーズナブルのためコスパがかなり良い。
*看板も日本語
うな丼は小で250元(約900円)
台湾でこの味でこの価格で鰻が食べれるのは本当に奇跡です。
台湾に鰻の養殖技術を伝えた先人に感謝しましょう。
鰻を食べる機会が少ない台湾人にはきっと喜んでくれるでしょう。
昼の12時や19時前後はすごく混み合います。
◆サイゼリヤ
雰囲気 ☆☆☆
コスパ ☆☆☆☆☆
お味 ☆☆☆
話題性 ☆☆☆
費用 1,000~2,000円日本語不可)
まさかとは、思いますがそのまさかのサイゼリアです。
場所は、中山駅すぐ近くにあります。
台湾人にとってサイゼリアは、海外の外食チェーン店に位置しデートで使っても何らそん色はありません。
そして何より客単価が1,500円前後の財布にも優しい。
まとめ
今回は、僕が関西人なのもあり比較的低予算でデートを楽しめるおススメのレストランを紹介しました。
ですが、一般的な台湾人が、晩ご飯にかけるお金は150〜200元(550〜760円)程度です。
僕も最初は意気込んで雰囲気ある高級店や日本式の高い居酒屋などを選択していました。
ですが、台湾女性は日本人ほど見た目にこだわりません。
極端な話、スシローや大阪王将でも十分なデートスポットになります。
*むしろ珍しくて喜ばれます。
だから、日本人相手のように片意地張る必要はありません。
以上、台北でデートに使えるおススメレストラン~日本食編~でした。
コメントを残す